WCEX DL Seller 3.2.5 リリース
WCEX DL Seller 3.2.5 をリリースしました。 【更新内容】 テキストメールの場合に、サンキューメールと受注メール内の「会員No.」が連続して表示される不具合を修正
View ArticleWelcart 2.5.3 をリリースしました
Welcart 2.5.3 をリリースしました。2.5.1 で受注データCSVにクーポンコードが出力されなくなった不具合などを修正しています。その他の変更点は以下の通りです。 最新のWelcartを利用するには、PHP7.0、WordPress5.6以上の環境が必要です。 アップグレードの際は、Welcartを一旦停止してからアップグレードを行ってください。 【変更点】...
View ArticleWelcart 2.5.4 をリリースしました
Welcart 2.5.4 をリリースしました。カスタムオーダーフィールドを削除しても、過去の受注データでは情報を表示するよう修正しています。その他の変更点は以下の通りです。 最新のWelcartを利用するには、PHP7.0、WordPress5.6以上の環境が必要です。 アップグレードの際は、Welcartを一旦停止してからアップグレードを行ってください。 【変更点】...
View ArticleWelcart Assertive 1.0.11 をリリース
Welcart Assertive 1.0.11 をリリースしました。主な修正点は以下の通りです。 SKUごとに画像を設定している際、カートページでもSKUごとの画像を反映 お客様情報入力フォームの名前フィールドの体裁を調整 トップページファーストビューで領域が広くなりロゴが隠れる不具合を修正
View ArticleWelcart Panetteria 1.2.4 をリリース
Welcart Panetteria 1.2.4 をリリースしました。主な修正点は以下の通りです。 SKUごとに画像を設定している際、カートページでもSKUごとの画像を反映 お客様情報入力フォームの名前フィールドの体裁を調整
View ArticleWelcart 2.5.5 をリリースしました
Welcart 2.5.5 をリリースしました。管理画面に object from empty value のエラーが出るのを修正しています。その他の変更点は以下の通りです。 最新のWelcartを利用するには、PHP7.0、WordPress5.6以上の環境が必要です。 アップグレードの際は、Welcartを一旦停止してからアップグレードを行ってください。 【変更点】 一部の環境で、管理画面に...
View ArticleWelcart 2.5.7 をリリースしました
Welcart 2.5.7 をリリースしました。HTMLメール利用時、受注データ編集画面から手動で送信メールを送る際にエディタ(テキストタイプ)で編集をすると編集内容がメールに反映されない不具合を修正しています。その他の変更点は以下の通りです。 最新のWelcartを利用するには、PHP7.0、WordPress5.6以上の環境が必要です。...
View ArticleWCEX Widget Cart 1.2.2 リリース
WCEX Widget Cart 1.2.2 をリリースしました。 【変更点】 「精算する」のボタン名を変更できるようフックを追加
View ArticleWelcart 2.5.8 をリリースしました
Welcart 2.5.8 をリリースしました。WelcartPay 決済モジュールにて、マイページのカード情報更新のセキュリティー対策を行いました。カードの有効性をチェックする不正アクセスを防ぎます。その他の変更点は以下の通りです。 最新のWelcartを利用するには、PHP7.0、WordPress5.6以上の環境が必要です。...
View ArticleWelcart Assertive 1.0.12 をリリース
Welcart Assertive 1.0.12 をリリースしました。主な修正点は以下の通りです。 ハンバーガーメニュー mix-blend-mode の不具合修正 トップページウィジェットでイベントのコンテンツ背景が広がってしまう不具合を修正 トップページ商品一覧ウィジェットの説明部分の不具合を修正 商品一覧ページで先頭商品を拡大表示にした場合、スタイルが崩れる不具合を修正 PayPal...
View ArticleWCEX Instagram Shopping 1.0.4 リリース
WCEX Instagram Shopping 1.0.4 をリリースしました。 【更新内容】 ドメインを認証する方法で「HEADタグにメタタグを追加する」を選択した場合に対応しました。
View ArticleWCEX Coupon 1.2.3 リリース
WCEX Coupon 1.2.3 をリリースしました。 【更新内容】 クーポンコードにアンダースコアが入っているクーポンが利用できない不具合を修正 クーポンデータをCSVに出力する際に、メモ欄に「,(カンマ)」や「改行」が入っていると指定のカラム数に収まらない不具合を修正
View ArticleWCEX Amazon Pay 2.4.2 をリリースしました
WCEX Amazon Pay 2.4.2 をリリースしました。 【更新内容】 AmazonPay購入後の設定が未設定の場合、Welcartの会員ログインページにエラーが表示される不具合を修正いたしました。(会員ログインページにAmazonPayボタンが表示されるテーマが影響範囲の対象となります)
View Articlezaiko Robot(ザイコロボ)連携
自動連携プラグイン登場 ネットショップ在庫管理システムのzaiko Robotと在庫・受注が自動連携できるプラグインです。 このプラグインでできること 01受注連携・メール取込 Welcart に注文が入ると、zaiko Robotに受注メールを送信します。 取込履歴で注文情報が確認できます。 02在庫連携 Welcart を含む複数店舗の在庫を自動連携することができます。...
View Article新プラグイン WCEX zaiko Robot リリースのお知らせ
新プラグイン WCEX zaiko Robot 1.0 をリリースしました。 WCEX zaiko Robot は、ネットショップ在庫管理システム zaiko Robot との連携を行う機能拡張プラグインです。 このプラグインを導入し、Welcart とzaiko Robot を連携することで Welcart を含む複数店舗の受注・在庫の一元管理が可能となります。 ご利用環境...
View ArticleWelcart 2.6 をリリースしました
Welcart 2.6 をリリースしました。商品画像登録の仕様が新しくなりました。商品画像のファイル名は自由になり、同じ画像を複数の商品に割り当てられるようになりました。その他の変更点は以下の通りです。 最新のWelcartを利用するには、PHP7.0、WordPress5.6以上の環境が必要です。 アップグレードの際は、Welcartを一旦停止してからアップグレードを行ってください。 【変更点】...
View ArticleWCEX Auto Delivery 1.5 リリース
WCEX Auto Delivery 1.5 をリリースしました。 【更新内容】 商品関連関数を新しい仕様に移行 商品CSVアップロードの時のプログレスバーを正常に表示させるように修正 代引で定期購入をしている会員のマイページに「退会する」ボタンを表示しないように修正 usces_regular テーブルに index を追加
View ArticleWCEX DL Seller 3.3 リリース
WCEX DL Seller 3.3 をリリースしました。 【更新内容】 商品関連関数を新しい仕様に移行 商品CSVアップロードの時のプログレスバーを正常に表示させるように修正 継続課金会員リストのCSV出力に”カード(月/年) “と “支払方法 “が正常に出力されない不具合を修正
View Article